Linux CentOS+PHP+MySQL phpMyAdminでファイルのインポートをすると「恐らくあまりに大きなファイルをアップロードしようとしました。」と表示される
いまインポートしようとしているファイルは、50Mだ。
インポートの指示画面を見ると確かに、(最大サイズ:2,048KB)と表示されている。
一見MySQLの設定のように思われるがそうではない。
phpMyAdminはPHPなので、phpの制限を受けているのだ。
ってことで
/etc/php.ini
の
upload_max_filesize = 2M
を
upload_max_filesize = 128M
に変更
apacheの影響下なのでサービスからhttpdを再起動。
?
最大サイズが、8Mに増えましたが128Mにはなっていません。
原因はこれですね。
post_max_size = 8M
これを変更します。
post_max_size = 128M
最大サイズが指定どおりに増えました。^^
ならば
post_max_size = 128M
の設定だけでも今回の問題は解決するのか?
upload_max_filesize = 2M
に戻してみると最大サイズは2Mに逆戻りです。
upload_max_filesizeが基本のようですね。
ということで、
/etc/php.ini
upload_max_filesize = 128M
post_max_size = 128M
で解決です。^^
Linux CentOS+PHP+MySQL phpMyAdminでファイルのインポートをすると「恐らくあまりに大きなファイルをアップロードしようとしました。」と表示される

コメント